かとりぶたとあじさいの、子どもと遊ぶログ

かとりぶたとあじさい夫婦による、男子3兄弟育児での体験や、考えたことのブログ。

夕飯作りに役立つ手軽で美味しいレシピ集2つ

かとりぶたです。
育休中なので、平日は100%私(父親)が夕食を作っています。
食事を作ると言っても、何も見ないでサクサク作っているわけではなくて、ネットや本のレシピを見ながらあれやこれやしながら作っています(育休前からそうです)。
というわけで、今回は私の活用しているレシピ集を書きたいと思います。

使っているレシピ集

味の素『レシピ大百科』


味の素さんが作成されているレシピ集です。
とても基本的で簡単なものからある程度複雑なものまで、相当な量のレシピが掲載されているので、何か作りたいなと思ったらとりあえずここで検索してみています。

良いところ

基本的なものから載っている
ほんとうに基本的なものから載っています。
先日は焼きおにぎりをレシピ大百科で見つけて作りました。
焼きおにぎりが味の素のサイトに載っているのは不思議な気もしますが、ほんだしを使っているんですね、で、これがなかなか美味しいんですね。

レシピが簡単(作りやすい)
あの味の素さんですから、「味の素」や味の素社の製品(「ほんだし」など)をふんだんに使用しています。
このおかげで、レシピが簡単で作りやすくなっています。
(「出汁を取る」や「煮干しを煮る」などは絶対ない)

「味の素」は省略しても問題ないので、「味の素」に抵抗がある方は省くことにしても良いと思います。
私もときどき省いています。
ちなみに味の素はトウモロコシからできているそうです。

材料から作る料理を調べられる
冷蔵庫に残った材料(野菜や肉、魚)から料理を調べられます。
毎日料理していると、残った食材をうまく使えないか考える必要が出てきますからね。

つくりおき食堂(まりえごはん)

こちらの本。本は妻が買ってきたものです。

忙しい人専用 「つくりおき食堂」の超簡単レシピ (扶桑社ムック)

忙しい人専用 「つくりおき食堂」の超簡単レシピ (扶桑社ムック)

私はこの本を見るまでまりえさんは存じ上げませんでした。

私は今のところ本だけですが、サイトも開設されています。

良いところ

簡単でおいしい
とにかくこれ。最重要。
この本のレシピは、作りやすいです。
レンジをうまく使って、火を使わずに調理できるように工夫されています。
作りおきを意識しているので、ある程度の量ができるのもよいです。
1回作って2日分食べられたら楽ですからね。

レンジだけではなくて、鶏ハムは袋に入れて茹でることで簡単で洗い物も減らせて一石二鳥です。

ただ、おいしいので本に記載の量を作っても作り置きにならないことが多いです…。

本だから見やすい
本なので、写真も文字も簡単に見渡せる。
パラパラパラーっとね。

ウェブサイトだとこうはいきません。

材料から作る料理を調べられる
冷蔵庫に残った材料(野菜や肉、魚)から料理を調べられます。
本の索引のような感じで一覧があります。

使っていないレシピ集

活用しているレシピ集を2つ挙げました。
しかし有名なアレがない。

使っていないレシピ集も書いておきます。

クックパッド

使っていない理由

以前はクックパッドよく利用していましたし、いいレシピたくさんありますが、以下の点で使ってません。

似て非なるレシピがたくさんあって選ぶのが面倒
クックパッドで検索すると、大量にヒットします。
試しに「たらこスパゲティ」で検索したら3576品のレシピがヒットしました。
ここからいい感じのレシピを見つけ出さないといけない。
当然これら全部を見るわけではないのですが、最初何個かは見ることになります。

300円くらいの月額料金を支払ってプレミアム会員になると人気順で見れるので、その一番人気でいいじゃんという方法もあるのですが、やっぱり3位くらいまでは見るんですよね、
それで作り方もよくわからない中でどのレシピで作るかを選ぶということをやらなくちゃならない。
これが面倒なわけです。

クックパッドは「おいしくて簡単なレシピ」も多いのですが、多いだけではダメです。
私がその「おいしくて簡単なレシピ」を探しださないといけない。
選ぶ手間がかかるのと、選択肢の多さに疲れてしまうのです。作る前から。

選択肢が多いほど良いわけではない。かえって幸福度が下がるというのは『選択の科学』*1の教訓。


つまり、使っているレシピ集2つ(レシピ大百科、作り置き食堂)に共通する大きな良い点がもう一つあって、それは「レシピが厳選されている」ということですね。


以上、使っているレシピ集と使っていないレシピ集でした。
でも、毎日レシピ見ていちから作っているわけではないのです。
今度はレシピ以外に利用しているお助けものを書きたいと思います。

妻コメント

夫が料理についてブログを書くまでになったか〜と感慨深いものがあります。
結婚当初はお味噌汁とカレーと目玉焼きくらいしか作れませんでした…。
なので、料理だけはできないっていう男性よくいますけど、それはできないんじゃなくて、やってないだけです。
ぜひやってみてください。

あと、まりえさんのレシピサイトとレシピ本はTwitterのおかげで知りました。
ツイッター、育児のお供に絶対おススメです!!

それにしても、仕事から帰って来て、ご飯のできている生活の、なんと幸せなことか…。
毎日ありがたみをかみしめています。
そして、あら不思議。逆に週末は料理が!したくなります!!笑
4月からまた共働きですが、家族揃って夕食を食べられるようにしていきたいね、と話している今日この頃です。

*1:

選択の科学

選択の科学