久しぶりのマイクラ記事。
マイクラでプログラミングができるという記事を読んで、我が家でもやってみようと決意。
やってみたら結構大変だったのでメモしておきます。
- 使用したマインクラフトのバージョン
- Windows10の準備(MacのBoot Camp)
- マインクラフトの購入とインストール
- コーディングまで
- マインクラフトがCode Connectionと接続できない!
- まとめ
使用したマインクラフトのバージョン
プログラミングができるのはPCのマインクラフトで、PCのマインクラフトは以下の2つです。
- java版(Windows/Mac)
- Windows10版(統合版、Bedrock Edition)
調べるとどちらでもプログラミングはできるようですが、java版は、
- 環境を作るまでが複雑で、結構時間とスキルが必要そう
- 他の統合版と一緒に遊べない
ということで、Windows 10版を準備することにしました。
Windows10の準備(MacのBoot Camp)
これは私の問題ですが、我が家にはMacしかなかったため、まずWindowsを準備する必要がありました。
新しいPCを買う手もありますが、新しいPCを買うよりは遥かに割安に済むということで、MacBookProにBoot CampでWindowsをMacBookをインストールすることにしました。
なお、昨年11月に発売されたM1 MacではBoot Campができなくなっているので注意です。
ヘルプにも
Boot Camp を使うには、Intel プロセッサを搭載した Mac が必要です。
https://support.apple.com/ja-jp/HT201468
と記載があります。
Windows10の購入
まず、Windows 10をAmazonで買います。
Microsoftのサイトからも買えますが、Amazonの方が安いです(どういうカラクリなのか・・・)。

Microsoft Windows 10 Home April 2018 Update適用 32bit/64bit 日本語版【最新】|オンラインコード版
- 発売日: 2015/11/06
- メディア: Software Download
Boot CampでWindows10をインストール
購入後、amazonのダウンロードライブラリの説明を見ると以下のようにあります。
オンラインコードのご利用方法
Windows 10 プロダクトキーの使い方:
- ブラウザで次のURLを開きます: http://www.windows.com/windows10dl
- 画面の指示にしたがって、Windows10の利用手続きを行ってください
URL先でにisoファイルをダウンロードした後、以下のヘルプを見ながらインストールします。
Boot Camp を使用して新しいモデルの Mac に Windows をインストールする - Apple サポート
途中Boot Campインストーラがフリーズしてしまったため、以下のヘルプでBoot Campインストーラを直接開いてインストールを完了させました。
Boot Camp アシスタントの使用後に Boot Camp インストーラが開かない場合 - Apple サポート
これでwindows10の準備は完了。
マインクラフトの購入とインストール
マインクラフトのWindows10版を購入する
microsoftのサイトで単体を買うと定価の3150円だが、Amazonでスターターコレクションを買うと700コインやいくつかのパック付きで、さらに単体よりも安いので(2021/1/7時点2,862円)、こちらを購入(謎事象)。

マインクラフト スターターコレクション|Windows 10|オンラインコード版
- 発売日: 2018/11/26
- メディア: Software Download
マインクラフトのインストール
Amazon説明ページを抜粋。
オンラインコードのご利用方法
ご購入頂くと、オンラインコードとして外部サイト「Microsoft」でご利用頂けるキーをご提供いたします。
【キー使用方法】
- ゲーム& PCソフトダウンロードライブラリ に表示されている「Xbox.comでコードを使う」ボタンをクリックします。
- Microsoftアカウントにサインインします。(アカウントをお持ちでない場合、作成する必要がございます。)
- サインイン後、「コードかギフト カードをお使いください」の下にご購入されたコードが枠内に入力されているのを確認し、「次へ」をクリックします。
- 該当する商品の詳細が表示されますので、「確認」をクリックしてください。
- 製品ページのリンクが表示されたらクリックします。
- 「インストール・プレイ」の横の「・・・」ボタンをクリックします。
- 「どこにインストールしますか?」と表示がされるのでデバイスを指定し、「今すぐインストール」をクリックすると完了となります。
なんか1回でうまくいかなかったけど色々やってたら通りました。
詳細忘れましたが、Amazonのコメント欄に手順を書いている方がいらっしゃって参考になりました。
子供用のWindows10用アカウントを作成
子供が自分でPCを使えるように、子供用のWidows10アカウントを作成します。
子供がMicrosoftアカウントを持っていない場合は、ここで新規作成することになるようです。
持っている場合は、Microsoftアカウントを使ってWindows10の新しいアカウントを作成することになります。
アカウントを替えてインストール
Windows10版マインクラフトは、インストールしたアカウント以外でサインインすると、プログラムとして表示されず実行できません(他のアプリケーションも同じ?)。
そこで、作成したWin10子供アカウントでWindowsにサインインした後で、Microsoft Storeでマインクラフト for Windows 10をインストールします(「この製品はインストール済みです」と出てるかも。その場合は「プレイ」を選択)。
子供アカウントでインストールするのはマインクラフトのスターターコレクションではなく、Minecraft for Windows 10なので注意です。
これで子供アカウントでもマインクラフトが使用できるようになります。
Code Connection for Minecraftをインストールする
Microsoft storeにCode Connection for Minecraftがあるのでインストールします。
ここまででアプリケーションの準備は完了です。
コーディングまで
マインクラフトとCode connection for minecraftのインストールが終われば、あとは以下のドキュメントに沿って進めます。
Minecraft for Windows 10 Setup for MakeCode
簡単に記載すると
Step 1: マインクラフトをインストールする
Step 2: Code Connectionをインストールする
(ここまでは実施済み)
Step 3: マインクラフトで世界を作成する
1. マイクラを起動する
2. 世界を作る
3. チートをオンにする。 クリエイティブにする必要はない。Education Editionも必要ない
4. 世界を開始する
Step 4: Code Connectionを起動する
コピーボタンが出るのでクリックしてクリップボードにコピーする。
マインクラフトで“T”キーを押してチャットバーを開き、貼り付け、Enterキーを押す。
Code Connectionの画面が切り替わるので、Make Codeボタンを押し下げる。
Step 5: コーディングする
Make Codeは以下のような画面です。
チュートリアルがあるので、最初はそれをやってみるとよいでしょう。
マインクラフトがCode Connectionと接続できない!
すんなり書いていますが、最後のマインクラフトとCode Connectionを接続するところでものすごく苦労しました。
何度「/connect
最終的にはなんとかうまくいったので、やったことをメモします。
参考サイト
色々あがくのに参考にしたサイトです。
Xbox Support
直接は載ってないがWebチャットができる。
Code Connectionが接続できないときの話
記載されていた方法は以下の3つ。
① code connection for minecraft の再インストール
②ファイアーウォール設定の見直し
③マイクラ自体の再インストール
code connection for minecraftに接続できない時|自信を持って人におススメできる事!を書くブログ
Windowsボタン→アプリで右クリック→その他→アプリの設定
からアプリの修復を行う方法(データも初期化する「リセット」もある)。
やってみた結果
Webチャット
親切に応答してくれますが、Code Connectionについて聞くと、サポート対象外と言われ、Mojangのヘルプサイト(英語)を案内された。
Home
ここもCode connectionの話題はほぼ見つからなかった。
ファイアーウォール設定の見直し
やってみたが効果なかった。
Code Connection、マインクラフトの修復
修復、リセットともやってみたが効果なかった。
Code Connectionの窓の杜サイトからの再インストール
Code Connectionの単純な再インストールでは効果がなかったので、ダメもとで窓の杜サイトのリンクからexeファイルをダウンロードしてインストールする方法で再インストール。
最終的にはこれでうまくいきました。
まとめ
Macで以下の手順でマインクラフトプログラミングまで持っていけました。
- Boot CampでWindows10を購入&インストール
- マインクラフトWindows10版を購入&インストール
- Code Connectionをインストール
- マインクラフトとCode Connectionを接続してMake Code実行
さて、子供たちはマイクラプログラミングをやるのか??
私も少しいじってみようと思います。